タイトルが長くて大変失礼しております
このブログサイト なかなか検索に載ってこないので
ところで よく世間は狭いもんだというフレーズを聞きますが・・・
今 息子が夢中になって取り組んでいる 天然木から削り出した無垢板の活用事業
鳥取県全体でも優良な地元木材のPRに力を入れているところですが、鳥取の木材は本当に質がいいんだそうで
それで 我が事務所にも所狭しと 1枚の桐板が机として鎮座しております
先日 お客様がみえて この天然木の話題で切り出したら 「さっき、岩美町の木と語ることができる人が横でご飯食っとった」と一言
もしかしてその人? と名前を伝えると ありゃま やっぱりこの桐の無垢板を見いだした人
この板が お客様とつなげてくれたのかなあと 本当に不思議に思います
キナンシェの看板も天然木の一枚板 ミヅメザクラの無垢板です
キナンシェVISAアシストとしては鳥取に住んでいる外国人のかたに 日本の それも鳥取の 本当に暖かみのある天然一枚板を 見に 触りに 事務所へ来ていただきたいと思います
もちろん 外国のかたに限らず 縁のある皆様 お待ちしております どうぞお越しになって下さい